こんにちは~😀
ゴールデンウィークに入られてる方も、2日まではお仕事だよ~という方も、
ゴールデンウィークはお仕事だよ~という方もいらっしゃるかと思います😊
みなさまいかがお過ごしでしょうか??😊
長崎にいるすべてのみなさまへ『ワクワク・ドキドキ』をお届けする
馬場グループSpinning!プロジェクトのひとつ、
恩返し『あなたの街へ青いベンチプロジェクト』はゴールデンウィーク期間中も
みなさまへ笑顔を届けるべく旅を続けています💕💕
空色の綺麗な青いベンチが置かれているのは・・・・どこだ!?
もしかするとこの写真で場所が分かった方もいるかもしれませんね😉😉
そう、ココは東長崎にある「ペンギン水族館」です!
長崎ペンギン水族館の前身である長崎水族館とペンギンの出会いは、クジラと深く関わっています。
昭和34年、南氷洋でクジラを捕っていた捕鯨船に運ばれてヒゲペンギンが4羽やってきました。
江戸時代から全国有数の捕鯨基地であった長崎県らしい出会いですね😊
そして平成10年に閉館するまで、長崎水族館では、のべ11種類のペンギンを飼育してきました。
長崎水族館閉館後、長崎市民やペンギンファンの願いもあり、
体験型水族館として平成13年に『長崎ペンギン水族館』がオープン。
そのような歴史のあるペンギン水族館で、ゴールデンウィークに開催されるイベント
『ペンギンマルシェ』に青いベンチが参加させていただけることになりました!
ペンギンマルシェ!?どんなイベントなのかなぁ??😍
詳しい情報は次の投稿でお知らせしますね!お楽しみに🤩
長崎ペンギン水族館のホームページも覗いてみてくださいね🤗